大阪や神戸からでも通いやすい、明るく楽しく本格的に学ぶ、写真家による写真学校。
The photograph classroom by a photographer brightly happily.

  • Instagram
  • Facebook

月: 2016年11月

2016年11月28日 月曜日  Categorys: |

専門学校コース授業レポート 10/23 : 秋山

本日の田川塾専門コースは前回の実習で現像したモノクロネガフィルムをプリントする実習です!

プリントといってもプリンターは使いません!
「引き伸ばし機」という写真を焼くための機械を使うんです!
とても大きく背が高い機械で、皆さんの「なんだこれは?」「どうやって使うんだ?」という心の声が聞こえてくるようでした。
 
まず始めに、実際に引き伸ばし機を使いながらのレクチャーがありました。
「印画紙」という光に当ててはいけないペーパーを使うので真っ暗な部屋での作業になります。
ドラマなどの現像シーンでよく目にする「セーフライト」という赤い光だけが頼りです…!
今回は「RCペーパー」という印画紙を使用しました!
レクチャーが終わり、2班4人ずつに分かれていざ実践!!
 
まずはどの明るさで焼くかを決めるための「段階焼き」という作業をし、その後プリントしたい明るさが決まると「ベタ焼き」というネガシートまるまる1枚を印画紙に焼き付ける作業をしました!
引き伸ばし機で光を当てた印画紙を現像液に浸していくのですが、数十秒すると像が浮き上がってくるので驚きです!
プリント作業で私が一番好きな瞬間です(笑)
3種類の液に印画紙を浸し、水洗 • 乾燥をすると完成です。
 
「ベタ焼き」が終わり、その後1人1コマずつ田川先生と選んだネガをプリントしました。
皆さん引き伸ばし機の使い方やプリント作業を手際よくこなしていきます。
 
皆さんの写真が水面にぷかぷかと浮いており、「写真って不思議」「プリントっておもしろい!!引きこもって作業したい…」という声が聞こえてきました。本当にその通りだなぁと思います!私も家でやっていた時は夢中になってしまい朝までやることもしばしばありました…!
 
プリンターを使うのとはまた違い、明るさや濃さなど試行錯誤で微調整し、最初から最後まで自分で仕上げることが出来るのがとてもいいですよね。
 
楽しいプリント実習はあっという間に終わり…。次回からはプリント作業をどんどん進めていきます!
皆さんの写真を見るのも楽しみです!
 
 
秋山
img_2897img_2872

画像一覧

Category

Archive

最新記事

お申し込みはこちら
back to top